プラグイン

【2020年版】WordPressプラグインのおすすめ一覧 | 必ず導入すべき10個を厳選!

WordPress(ワードプレス)でブログを運営している方は少しでも作業を効率化するためにプラグインを活用するのがおすすめです。

プラグインはかなりの種類があるので「どのプラグインを選べばいいかわからない」という方のために私が実際に利用している中から厳選した「おすすめのWordPressプラグイン」を紹介します。

プラグインは便利な機能を追加することが出来ますが、あまり多く入れてしまうと不要な機能でブログの表示が遅くなる原因にも繋がります。

必要最低限なものだけをインストールして使うようにしましょう。

WordPressプラグインのおすすめ一覧

AddQuickTag

主な機能 HTMLタグの管理
ショートコードの呼び出し
利用者数
おすすめ度

少しでも作業を効率化したい方にぜひ使ってもらいたいのが「AddQuickTag」です。

WordPress(ワードプレス)で記事を書いていると、何度も同じタグやテンプレを使い回すことが多いですが、そのたびに手動で入力したり、メモ帳からコピペで貼り付けるのはとても面倒です。

AddQuickTagを使うことで編集画面からHTMLタグやテンプレをワンボタンで呼び出す事が出来ます。

WordPressで好きなタグやテンプレをワンボタンで呼び出す方法 | AddQuickTagの設定WordPress(ワードプレス)で記事を書いていると、何度も同じタグやテンプレを使い回すことが多いですが、そのたびに手動で入力したり、...

Table of Contents Plus(TOC+)

主な機能 目次の追加
利用者数
おすすめ度

記事に目次を追加して読みやすくすることができるプラグインが「Table of Contents Plus(TOC+)」です。

プラグインを追加することで、見出しが自動的に目次になるようになり長い記事でも目的の見出しに簡単にジャンプできるようになります。

目次はSEOでも重要な役割を持っており、検索結果画面でも目次がリンクとして表示されるので、検索エンジンにとってもおすすめのプラグインです。

WordPressの記事に目次をつける方法 | Table of Contents Plus(TOC+)の設定とデザインカスタマイズWordPress(ワードプレス)の記事に目次を追加してくれる「Table of Contents Plus(TOC+)」というプラグイ...

EWWW Image Optimizer

主な機能 画像の自動圧縮
利用者数
おすすめ度

「EWWW Image Optimizer」はアップロードした画像を自動的に圧縮して記事の表示速度を最適化してくれるプラグインです。

WordPress(ワードプレス)で記事に画像を追加していくと、どうしてもページの容量が大きくなり表示が遅くなりがちになってしまいます。

ページが重くなってしまうと、ユーザーが離脱をしたりSEO対策の部分でも大きなデメリットになってしまいます。

新規に追加する画像は自動的に、過去に追加した画像も一括で最適化してくれるので、長年ブログを運営している方にもおすすめです。

WordPressの画像を圧縮して軽量化する方法 | EWWW Image Optimizer設定方法WordPress(ワードプレス)で記事に画像を追加していくと、どうしてもページの容量が大きくなり表示が遅くなりがちになってしまいます。...

BJ Lazy Load

主な機能 画像の読み込み遅延
利用者数
おすすめ度

画像の読み込みを遅延させることで画面のスクロールをスムーズにすることが出来るプラグインが「BJ Lazy Load」です。

WordPress(ワードプレス)で記事に画像を追加していくと、どうしてもページの容量が大きくなり表示や読み込み速度が遅くなりがちになってしまいます。

BJ Lazy Loadを使うことで画像に近づいた時に読み込みを行ってくれるので、ユーザーに必要な分だけの画像を表示して読み込み速度をアップしてくれます。

WordPressの画像の読み込み速度を上げる方法 | BJ Lazy Load設定方法WordPress(ワードプレス)で記事に画像を追加していくと、どうしてもページの容量が大きくなり表示や読み込み速度が遅くなりがちになっ...

Autoptimize

主な機能 HTML・CSS・JavaScriptの最適化
利用者数
おすすめ度

WordPress(ワードプレス)のブログの読み込みスピードを高速化するためにはHTML・CSS・JavaScript容量の最適化がとても重要になります。

ページが重くなってしまうと、ユーザーが離脱をしたりSEO対策の部分でも大きなデメリットになってしまいます。

プラグインを導入することでHTML・CSS・JavaScriptを圧縮して表示を高速化をする事ができるようになります。

WordPressのHTML・CSS・JavaScriptを圧縮して最適化する方法 | Autoptimize設定方法WordPress(ワードプレス)のブログの読み込みスピードを高速化するためにはHTML・CSS・JavaScript容量の最適化がとて...

Contact Form 7

主な機能 お問い合わせフォームの導入
利用者数
おすすめ度

お問い合わせフォームは「Contact Form 7」というプラグインを導入することで簡単に導入する事ができるようになります。

お問い合わせフォームを導入することで、ユーザーからの意見を取り入れたり、企業やASPから広告掲載の依頼などももらえる可能性があるのでぜひ作っておくべきです。

WordPressでお問い合わせフォームを設置する方法 | Contact Form 7設定方法WordPress(ワードプレス)でブログ宛にメールやお問い合わせフォームが欲しいと思ったことはありませんか? お問い合わせフォー...

PS Auto Sitemap

主な機能 サイトマップの追加
利用者数
おすすめ度

サイトマップは「PS Auto Sitemap」というプラグインを導入することで簡単に導入する事ができるようになります。

サイトマップを導入することで、全ての記事ページのリンク一覧を見せることが可能になり、ユーザーや検索エンジンにどのようなページがあるのかを伝えるだけでなく内部SEOの向上にメリットがあるのでぜひ作っておきましょう。

WordPressでサイトマップを設置する方法 | PS Auto Sitemap設定方法WordPress(ワードプレス)でブログ内にサイトマップを設置・作成する方法を解説しています。 サイトマップは「PS Auto ...

Duplicate Post

主な機能 記事の複製
利用者数
おすすめ度

WordPressで同じような記事を作りたい時に記事を複製したいと思う方は多いと思いますが、標準の機能では記事をコピーすることが出来ません。

「Duplicate Post」というプラグインを導入することで同じ記事を複製する事が出来ます。

「記事を設定をそのままコピーしたい」という方はぜひ導入しておくことをおすすめします。

WordPressで同じ記事を複製・コピーする方法 | Duplicate Post設定方法WordPress(ワードプレス)で同じような記事を作りたい時に記事を複製したいと思う方は多いと思いますが、標準の機能では記事をコピーす...

Intuitive Custom Post Order

主な機能 記事・カテゴリーの並び替え
利用者数
おすすめ度

記事やカテゴリーを好きな順番に並び替えたいと思った方は多いと思いますが、標準の設定では固定されており、自由に並び替える事が出来ません。

このプラグインを導入することで記事・カテゴリーを自由に並び替える事が出来ます。

「記事を自由に並び替えたい」「カテゴリーの並びを変更したい」という方はこのプラグインを導入するのがおすすめです。

WordPressの記事・カテゴリーを好きな順番に並び替える方法 | Intuitive Custom Post Order設定方法WordPress(ワードプレス)の記事やカテゴリーを好きな順番に並び替えたいと思った方は多いと思いますが、標準の設定では固定されており...

Speech bubble

ろー

こんなふうに吹き出しが表示されます

ろー

反対側に出すことも出来ます

主な機能 会話吹き出し
利用者数
おすすめ度

「Speech bubble」を使うことで上ような会話形式のデザインを記事の中に埋め込むことが出来るようになります。

LINE風やFacebook風など吹き出しのデザインも様々な種類があり、記事の間に入れることで読みやすさをアップすることが出来ます。

WordPressで吹き出しでキャラクターを会話させる方法 | Speech bubble設定方法WordPress(ワードプレス)で吹き出しでキャラクター同士を会話させる方法を解説しています。 「Speech bubble」を...

おすすめのWordPressプラグインまとめ

以上、おすすめのWordPressプラグインでした。

プラグインのインストールと設定が終わったら「WordPressの初期設定」を参考にしながら設定し忘れがないか必ずチェックして下さいね。

WordPressプラグインは便利なものが多いですが、欲張って入れすぎてしまうと不要な機能のせいでブログの表示速度が遅くなってしまうデメリットもあります。

必要最低限なものを入れて、便利にカスタムしながら読みやすいブログ作りを心がけてくださいね!

ABOUT ME
ろー
ろー
IT系企業でウェブマーケティングやコンサルタント業を勤め、2017年から専業アフィリエイターとして活動中。月間150万PVサイト運営実績アリ。お仕事や取材の問い合わせは下記から。