プラグイン

WordPressで同じ記事を複製・コピーする方法 | Duplicate Post設定方法

WordPress(ワードプレス)で同じような記事を作りたい時に記事を複製したいと思う方は多いと思いますが、標準の機能では記事をコピーすることが出来ません。

しかし「Duplicate Post」というプラグインを導入することで同じ記事を複製する事が出来ます。

「記事を設定をそのままコピーしたい」という方はこの記事を参考にすれば解消する事が出来ます。

今回は記事をコピーすることができるプラグインの設定方法や手順について詳しく解説していきます。

プラグインをインストールする

記事を複製するプラグイン「Duplicate Post」をインストールします。

WordPressの管理画面から「プラグイン」→「新規追加」→検索部分に「Duplicate Post」と入力します。

インストールして有効化まで完了してください。

 Duplicate Postの設定/使い方

Duplicate Postは設定不要ですぐに使うことが出来ますが、設定方法を確認したい方向けに解説しています。スグに使いたい方・読み飛ばしたい方はスキップしてください。

プラグインの設定をする場合は「設定」→「Duplicate Post」の順に進みます。

「Duplicate Post」では3つの設定をする事が出来ます。

  • 複製元
  • 権限
  • 表示

それぞれの使い方を解説していきます。

複製元

初期設定のままで問題ありませんが、複製する投稿の要素で変更したいものがあれば変えておきましょう。

複製した記事のタイトルに文字を付けたい場合は「タイトルの接頭辞」「タイトルの接尾辞」に追加することで(複製)などを付けられます。

権限

「複製可能な権限」では、投稿者の権限に応じて複製機能を使用できるかどうかを設定出来ます。複製できる記事の種類も選ぶことが出来ます。

表示

ここでは複製するボタンのリンクを表示する場所を変更出来ます。

投稿画面、編集画面、管理バーなどから複製ボタンリンクを消したい場合はここを変更してください。

 

Duplicate Postの使い方

Duplicate Postは3つの画面から複製ボタンを押すことが出来ます。

  • 投稿一覧
  • 編集画面
  • 管理バー

投稿一覧から複製する

投稿一覧から複製する場合、WordPressの管理画面から「投稿」→「記事一覧」を選択します。

「新規下書き」を押すことで複製した記事の編集画面に移動できます。

編集画面から複製する

編集一覧から複製する場合、複製したい記事の編集画面から「下書きとして複製」を選択します。

管理バーから複製する

管理バーから複製する場合、複製したい記事の画面に移動して、管理バーから「新規下書きとして複製」を選択します。

「新規下書き」を押すことで複製した記事の編集画面に移動できます。

【まとめ】同じ記事を複製・コピーする

WordPressプラグインの「Duplicate Post」を使えば簡単に記事を複製することが出来ました。

同じような中身の記事を作る時には、手動でタイトルや記事の中身をコピーするのは手間なので、テンプレや記事の構成を使いまわしたい時に時短になります。

ABOUT ME
ろー
ろー
IT系企業でウェブマーケティングやコンサルタント業を勤め、2017年から専業アフィリエイターとして活動中。月間150万PVサイト運営実績アリ。お仕事や取材の問い合わせは下記から。