プラグイン

WordPressでお問い合わせフォームを設置する方法 | Contact Form 7設定方法

WordPress(ワードプレス)でブログ宛にメールやお問い合わせフォームが欲しいと思ったことはありませんか?

お問い合わせフォームは「Contact Form 7」というプラグインを導入することで簡単に導入する事ができるようになります。

お問い合わせフォームを導入することで、ユーザーからの意見を取り入れたり、企業やASPから広告掲載の依頼などももらえる可能性があるのでぜひ作っておくべきです。

お問い合わせフォームのメリット
  • ユーザーからアドバイスが貰える
  • ASPから広告の掲載依頼が来る
  • 企業からコンタクトが来る可能性も

今回はお問い合わせフォームの設置方法や設定手順について詳しく解説していきます。

プラグインをインストールする

カテゴリーを並び替えるプラグイン「Contact Form 7」をインストールします。

WordPressの管理画面から「プラグイン」→「新規追加」→検索部分に「Contact Form 7」と入力します。

インストールして有効化まで完了してください。

 Contact Form 7の設定/使い方

プラグインの設定は基本的に不要で、固定ページにお問い合わせフォームのコードを貼り付けるだけで使う事ができるようになります。

WordPressの管理画面から「お問い合わせ」→「コンタクトフォーム」の順に進み、「ショートコード」をコピーします。

お問い合わせフォームを作成する

お問い合わせフォームは「固定ページ」→「新規追加」から作成します。

先程コピーしたショートコードを固定ページ内に貼り付けて、タイトルを付けてから公開します。

パーマリンクの部分は「contact」としておくのがおすすめです。

お問い合わせページを確認する

作成したお問い合わせページを確認してみると、ちゃんとフォームが設置されている事がわかります。

試しにフォームに必要事項を入力して送信テストをしておきましょう。

送信エラーが出る場合

「メッセージの送信に失敗しました」と送信時にエラーが表示される場合、こちらの記事を参考に送信できない問題を解決してください。

Contact Form 7 エラー「メッセージの送信に失敗しました」

お問い合わせメールを確認する

お問い合わせはWordPressの「メール」にある「送信先」に設定しているメールアドレス宛に届きます。

受取先を変更したい場合はこちらの項目を変更してください。

お問い合わせフォームを編集する方法

お問い合わせフォームは、送信の際に必要な項目「名前、メールアドレス、内容、スパムチェック」などの編集や必須の有無などを設定出来ます。

「フォーム」タブではお問い合わせフォームのテンプレートを編集する事が出来ます。

表示されるテキストの編集やラベルから自由にボタンを追加することが出来ます。

「メール」タブでは送信先や送信元、お問い合わせメールのタイトルなどを変更出来ます。

「メッセージ」タブでは、お問い合わせフォーム上で表示されるテキストの表記を編集することが出来ます。

【まとめ】お問い合わせフォームを設置する方法

WordPressプラグインの「Contact Form 7」を使えば簡単にお問い合わせフォームを設置することが出来ます。

設定も不要で、インストールさえすればあとは固定ページを作成するだけなので、初心者にもぜひ入れてもらいたいプラグインです。

ブログに連絡先を公開することでユーザーからの質問を受け付けたり、企業やASPからのオファーがあるかもしれませんよ。

ABOUT ME
ろー
ろー
IT系企業でウェブマーケティングやコンサルタント業を勤め、2017年から専業アフィリエイターとして活動中。月間150万PVサイト運営実績アリ。お仕事や取材の問い合わせは下記から。