アフィリエイトツール

専業アフィリエイターが使う本当におすすめのアフィリエイトツールを厳選紹介

アフィリエイトをするときに少しでも作業効率を上げるためにはアフィリエイトツール(ブログツール)を使うことで、同じ時間でも多くの作業量をこなすことができるようになります。

「ツールって有料で高そうだし…」と思っている人も多いかもしれませんがそれは間違いです。

実際は無料ツールでも十分に役立つものが今はあるので、他のアフィリエイターとどれだけ差をつけられるかは経験だけじゃなく、ツールを正しく使いこなしているかどうかも大きくかかわってきます。

実際に私とかかわりのあるアフィリエイターたちも日常的にいろんなツールを使いこなしながらブログを書いており、常に10個以上のツールを使っています。

今回は、専業アフィリエイターの私自身の経験に基づいて、実際に使っているおすすめのツールを厳正して紹介します。

本当におすすめのアフィリエイトツール【28種】

アフィリエイトツール一覧

【1.ライティング系】

  1. 類語辞典(言葉探し)
  2. クラウドワークス(外注ツール)
  3. Rinker(アフィリンク作成)
  4. 文賢(文章校閲ツール)
  5. JIN(WordPressテンプレ)
  6. アプリ版WordPress(執筆補助)

【2.画像素材系】

  1. O-DAN(総合系)
  2. ぱくたそ(人物系)
  3. Pixabay(オシャレ系)
  4. GIRLY DROP(女性向け系)
  5. O2(イラスト系)
  6. ICOOON(アイコン系)
  7. ココナラ(外注ツール)

【3.デザイン系】

  1. Canva(画像作成)
  2. ColorSupply(配色参考)
  3. Affinity Designer(画像作成)
  4. サルワカ(CSS参考)

【4.SEO対策系】

  1. 関連キーワード検索(KW確認)
  2. GRC(検索順位確認)
  3. SEOチェキ(SEO設定確認)
  4. ahrefs(被リンク確認)

【5.サイト分析系】

  1. Googleアナリティクス(アクセス解析)
  2. サーチコンソール(キーワード確認)
  3. PageSpeed Insights(サイト速度確認)
  4. SimilarWeb(他サイト分析)
  5. WayBackMachine(ドメイン確認)

【6.マーケティング系】

  1. Twitter(情報収集)
  2. Feedly(情報収集)

私が使っているツールはこれで全てです。

数が多いのですべて使う必要はありませんが、それぞれどのようなツールなのか紹介していきます。

ライティング系のツール

ライティングツール=記事執筆の補助となるツールのことです。

文字を書くというのは慣れるまで時間がかかりますし、ブログで文章を書く場合は見やすさや装飾なども考えなければなりません。

ライティングツールは書くこと以外の作業を補助してくれる便利なものを使っています。

類語辞典(言葉探し)

類語辞典を使うことで、日本語を入れると似たような表現の言葉(類語)を探し出してくれます

記事を書いている途中で「もっと簡単な表現は無いかな?」とか「反対の意味は何だっけ」といった日本語の表現に迷ったときに役立ちます。

書くのに慣れるまではとても重宝するツールになると思います。

類語辞典の公式サイト

クラウドワークス(外注ツール)

クラウドワークスは仕事を頼みたい人と働きたい人をつなげてくれる外注サービスです。

お金さえあれば自分の苦手な仕事を外注として仕事を外注として発注することができます。

人によって得意不得意はそれぞれあると思うので、どうしてもこの作業が苦手!というものがあったり、記事を更新するスピードをアップしたい時に使うのがおすすめですよ。

ライティング業務はもちろん、ブログの改造、競合調査など依頼さえすれば何でも募集をかけることができるのが魅力です。

クラウドワークスの公式サイト

Rinker(アフィリンク作成)

Rinkerはアフィリエイトリンクの作成に役立つWordPressの無料プラグインです。

Amazon、楽天市場、Yahooショッピングなど複数のECサイトのリンクをまとめて貼り付けることができるので、リンクを作成する手間が省けるだけでなく、ユーザーにとっても選択の幅が広がります。

実際に貼り付けるとこのような感じ↓見た目もシンプルでキレイなのでとても重宝します。

Rinkerの公式サイト

Amazon楽天の商品リンクが簡単に貼り付けられる「Rinker」の使い方 | 無料プラグインAmazonや楽天のアフィリエイトリンクを毎回手動で貼り付けているととても面倒ですよね? 私もASPの管理画面から、毎回リンク作成...

文賢(文章校閲ツール)

ライティング能力を上げるために役立つ校閲ツールは「文賢(ぶんけん)」がおすすめです。

あなたの作成した文章の添削をAIが自動的にしてくれるので、文字の誤字脱字のチェックだけでなく、読みやすい日本語にするための改善案を考えてくれます。

有料ツールなので、使用するにはお金がかかってしまうのですが本気で文章力を鍛えて、ライターとしての実力を磨きたい人におすすめです。

文賢の公式サイト

JIN(WordPressテンプレ)

「JIN」は設定するだけで、簡単にブログのデザインを変更することができるWordPressのデザインテンプレート(テーマ)です。

プロアフィリエイターとしても有名な「ひつじさん」監修のテンプレートで、ユーザー目線の見やすさだけでなく、アフィリエイターにも使いやすい豊富な機能が搭載されています。

このブログでも使用しており、実際に書きやすさの部分のこだわりもあって楽しみながらブログを書くことができます。

有料テーマの中でも価格は少々高めですが買い切りで使うことが出来るので、これから本気でブログを始めようと考えている方におすすめです。

JINの公式サイト

ワードプレステーマ「JIN」のSEO対策で必ず設定すべきチェックリストプロアフィリエイターのひつじさん(@hituji_1234)が提供しているワードプレステーマ「JIN(ジン)」では内部SEO対策がしっか...

アプリ版WordPress(執筆補助)

WordPressでブログを運営している方は必ずスマホに入れておいてほしいのが「アプリ版のWordPress」です。

PC版と同じように記事編集も可能で、統計情報からアクセス状況等を確認することができるので日々のアクセス数のチェックにも役立ちます。

HTML編集などはできないので、複雑な編集は得意ではありませんが外出先で思いついたことをメモアプリと同じ感覚で下書きを書き残しておくのにおすすめです。

WordPress

WordPress

Automattic無料posted withアプリーチ

画像素材系のツール

ブログで読みやすさをアップするためには、画像やイラストは欠かせません。

しかし、自分のブログで使っていい画像は著作権フリーの画像のみです。

許可を取らずに他人の撮った写真や、イラスト、有料素材を無断使用したり転載すると最悪の場合高額な使用料を請求される恐れがあります。

それを避けるためにも、著作権フリー(ロイヤリティーフリー)の画像を扱っている素材サイトを利用しましょう。

ここで紹介している画像素材サイトはどれも基本無料です。

有料素材を含むおすすめの画像素材サービスはこちらで紹介しています。

アフィリエイトに使えるフリー画像素材サイトのおすすめ | ロイヤリティフリーブログやサイトで使える画像は著作権の問題もあるので、基本的にロイヤリティフリーの画像を使わなければなりません。 今回は私が実際に使...

O-DAN(総合系)

「O-DAN(オーダン)」は世界中のウェブサイトから無料写真素材を検索することのできるフリー素材サイトです。

日本語検索にも対応しており、複数のフリー素材サイトをまたがって検索することができるので、他のアフィリエイターも利用していない海外の写真素材も見つけることができます。

幅広くおしゃれな画像を探せるので基本的に写真素材はこのサイトだけ使えば問題ありませんが、欲しい写真が決まっている場合は他のサイトと使い分けましょう。

O-DANの公式サイト

ぱくたそ(人物系)

ネットでよく見かける人物系のフリー素材がほしい方は「ぱくたそ」を使うのがおすすめです。

フリー素材の多くは外国人がモデルのものが多く、日本人の人物モデルの写真を扱っているサイトは少ないです。

ぱくたそは日本人のモデルをベースにした素材が欲しい時にとても重宝します。

現在でも更新が続けられており、他の写真素材サイトにはないトレンドや話題のテーマなどに珍しい素材が追加されるのも嬉しいですね。

ぱくたその公式サイト

Pixabay(オシャレ系)

「Pixabay」は150万枚以上のフリー写真素材が揃っている海外発の画像素材サイトです。

日本語にも対応しており、タグ検索などで微妙なニュアンスの違いなども検索することができるので、膨大な写真素材の中から好みの一枚を探すことができます。

海外のオシャレ感のある素材を探したい時におすすめですが、日本語検索よりも英単語で検索する方が検索に引っかかりやすいです。

Pixabayの公式サイト

GIRLY DROP(女性向け系)

「GIRLY DROP」は女性向けの写真素材に特化したフリー素材サイトです。

女性向けのキュレーションメディアや雑記ブログなどで使いやすく、美容・ファッション・花・動物など女性の関心のあるテーマ別に素材が分けられています。

写真のクオリティも高く、おしゃれな女性向けブログを作りたい方におすすめです。

GIRLY DROPの公式サイト

O2(イラスト系)

「O2」はアフィリエイトに特化したイラスト素材が豊富に揃っている素材サイトです。

クレジットカード、ウォーターサーバー、転職系など他の素材サイトでは普通ないような珍しい素材も豊富に揃っており、まさにアフィリエイターにとって「かゆいところに手が届く」素材サイトと言えます。

O2の公式サイト

ICOOON(アイコン系)

「ICOOON」はシンプルで使いやすいアイコンに特化した素材サイトです。

ブログのデザインのアクセントや、ブックマークアイコンなどちょっとしたサイトの装飾に使える素材が揃っています。

アイコンごとにサイズや色も自由に変更することができるので、ブックマークしておけばどこかで役に立つでしょう。

ICOOONの公式サイト

ココナラ(外注ツール)

イラストや画像編集の依頼を外注に出したいときには「ココナラ」を使うのがおすすめです。

ここまで紹介したフリー素材は誰でも使用することができるので、サイトの雰囲気が競合サイトとかぶってしまう可能性があります。

オリジナリティを出すためにキャラクターイラストなどを発注したい場合は1枚3000円ほどで作成してくれるので、描いて欲しいキャラのイメージやコンセプトを伝えればイラストレーターの方が作品を作ってくれます。

他にはないサイトを作るためにも、ぜひココナラでキャラクター作成の依頼を出してみてくださいね。

ココナラの公式サイト

デザイン系のツール

ブログの見た目を華やかにしたり、他のサイトと差別化をはかるためにも色味やデザインにこだわるのはとても重要です。

自分で集めたイラスト素材を組み合わせて画像作成したい時に使うソフトや、デザインの参考になるサイトを知っておくことでデザインの勉強なしでもプロっぽい配色を真似する事が出来ます

ブログの見た目を変更する「CSS」を改造するためのコードもコピペで使えるので、いくつか知っておくと重宝しますよ。

ブログの配色に悩んだ時に見るべきデザイン参考サイト8選

Canva(画像作成)

「Canva」はブラウザ上で使える画像編集サービスです。

パソコンの中にインストールしなくてもすぐに使うことができるのが特徴で、画像のテンプレートや素材を選んで簡単にアイキャッチやイラストを作成することができます。

一部有料素材ですが、無料でも利用することができるのでおしゃれなアイキャッチ画像を作りたい方はとりあえず使ってみてください。

Canvaの公式サイト

ColorSupply(配色参考)

ブログのテーマカラーやアクセントカラーに迷った方はこれを使うだけで簡単に「いい感じの色」を作ることができます。

自分の好みのベースカラーさえ選択すれば、自動的に相性の良い色を選んでくれるのでデザインの知識がなくても配色の参考としてとても役立ちます。

ColorSupplyの公式サイト

Affinity Designer(画像作成)

「Affinity Designer」はフォトショップよりも安価で、アフィリエイターに必要な画像編集環境が揃っている画像編集ソフトです。

有料ツールですが、画像作成や画像編集は無料ツールではどうしても限界があるので、一つ有料のものを持っておくといざという時に役立ちます。

買いきりなので、一度購入してしまえば半永久的に使用できるのでデザイン系の初期投資におすすめです。

iPad版などMacにも対応しているので、作業環境を選ばず使用できるのもメリットです。

Affinity Designerの公式サイト

サルワカ(CSS参考)

「サルワカ」はデザイナーの方が作成したウェブデザインのノウハウを学ぶことのできるサイトです。

見出しのデザインや、ブログのちょっとした見栄えアップができるCSSの改造方法や、コピペで使えるデザインコード等などが揃っています。

サイトの作りもシンプルで図解付きのわかりやすいデザインになっており、ブログづくりの参考にもなります。

サルワカの公式サイト

SEO対策系のツール

SEO対策の部分ではキーワードチェックや、検索順位確認ができるツールが豊富に揃っています。

ブログ作業をしながら確認する時間がないときでも、一気に大量のデータを調べることが出来るので時短にとても役立ちます

どのようなキーワードで記事を書けば良いのか、他ブログはどのようなSEO対策を行っているのかを調べることが出来ます。

検索上位を狙っているプロアフィリエイターたちは特にSEO対策のツールを活用しており、自身のブログの順位を見ながら追記を行うことで、記事の鮮度を保っています。

関連キーワード検索(KW確認)

「関連キーワード検索」はGoogle検索などで表示されるサジェスト(検索候補)を自動で抽出してくるキーワード調査ツールです。

ユーザーが検索しているキーワードをチェックし、今後の記事テーマの参考にしたり、穴場のキーワードがないか調べることができます。

どのような記事を書けばいいか困った時に使えばヒントが眠っているかもしれませんよ。

関連キーワード検索の公式サイト

GRC(検索順位確認)

「GRC」はブログとキーワードを登録することで、そのキーワードの検索順位で何位に表示されているかを知ることができるツールです。

検索順位を定期的にチェックすることで、狙ったキーワードで書いた記事がきちんと順位を上げてきているかといった成長具合を確認することができます。

以前はWindowsの対応のみでしたが、現在はMacにも対応しておりPC版とスマホ版の順位の違いもチェックできます。

有料ツールですが、年間5,000円ほどで利用ができるのでSEO対策に力を入れブログを育てていこうと思っている人は、購入しておくことをおすすめします。

GRCの公式サイト

SEOチェキ(SEO設定確認)

「SEOチェキ」はサイトのSEO設定を簡単にチェックすることのできる無料のSEOツールです。

サイトタイトル、ディスクリプション、H1タグなどSEOで重要な項目の設定確認だけでなく、ライバルのブログもチェックすることができます。

サイトのSEO設定後は必ずこれで確認しておきましょう。

SEOチェキの公式サイト

検索順位ツールのおすすめ12選!無料・有料ツールの機能を徹底比較SEOを意識して記事を書いていると「キーワード設定」した検索ワードで検索順位がきちんと上がってきているか気になりますよね。 新しく...

ahrefs(被リンク確認)

「ahrefs」はサイトの流入キーワードのチェックや競合分析のできる多機能なSEOツールです。

競合ブログがどのようなキーワードから流入があるのか、被リンクをどこから受けているのかなどレベルの高いSEO項目がチェックできます。

すべての機能を利用するためには有料版に加入する必要があるのですが、SEOを極めたい中級者以上におすすめのサービスです。

ahrefsの公式サイト

サイト分析系のツール

サイトを訪問しているユーザーがどのように自分のブログを閲覧しているか知るためにも、サイト分析のツールの活用は必要不可欠です。

サイト分析ツールを使うことで、自分が知らなかったブログの強みを知ることが出来たり、意外と読まれている記事などを知ることが出来ます。

自身のサイトのデータを数値で見ることで、記事やブログの改善ヒントを得られる事も多いですよ。

Googleアナリティクス(アクセス解析)

「Googleアナリティクス」はGoogleが提供している、サイト分析に必須の無料のアクセス解析ツールです。

サイトの分析はこれ一つで十分!と思えるほどの多機能で高性能なサービスで、ブログの人気の記事や流入経路などを確認することができます。

うまく使いこなせば、サイトをどのように育てていけば良いのか改善ポイントなども数値から考える事ができるので初心者から上級者まで幅広くおすすめです。

Googleアナリティクスの公式サイト

サーチコンソール(キーワード確認)

「サーチコンソール」もGoogleが提供している分析ツールの一つで、サイトの流入キーワードや検索結果からの表示回数、クリック率、掲載順位を確認することができます。

無料で使える検索順位の確認ツールとして優秀で、自分のブログがどのようなキーワードから主にアクセスがあるのか、記事執筆のヒントとして使えます。

Googleアナリティクスと連携して使うことができるので、ブログを始める方はぜひセットで使うようにしましょう。

サーチコンソールの公式サイト

PageSpeed Insights(サイト速度確認)

「PageSpeed Insights」はウェブページの読み込み時間(表示されるまでの時間)を計測することのできるサイト速度確認ツールです。

サイトの表示スピードというのはSEO対策でも重要な意味を持っており、サイトが重かったり、ページがなかなか表示されないとユーザーはイライラして読み込み途中で帰ってしまいます

このツールを使用することで、サイトのどの部分を改善すれば読み込み速度を改善できるのかといった改善案を提案してもらえるので、ブログの表示が遅くて気になる方はチェックしておきましょう。

PageSpeed Insightsの公式サイト

SimilarWeb(他サイト分析)

「SimilarWeb」は競合サイトのキーワードや流入経路を確認することのできるマーケティングツールです。

Chromeのアドオンに追加することが可能で、ライバルのブログがどれぐらいのアクセスが有るのか、どんなキーワードで流入があるのかといった調査ができます。

ただし、無料版の情報精度はあまり高くはないのであくまでも参考程度に使いましょう。

SimilarWebの公式サイト

WayBackMachine(ドメイン確認)

「WayBackMachine」はURLを入力することで、そのドメインが過去にどのようなサイトで使われていたのか調査できるツールです。

主にブラックSEOをメインとするアフィリエイターが活用しており、ブログを立ち上げる際に有力なドメインを探す際に使用しています。

ホワイトSEOをメインとしている方でも、怪しいドメインを使っていないか、過去にさかのぼって健全なドメインかどうか確認する時に使っておきましょう。

WayBackMachineの公式サイト

マーケティング系のツール

アフィリエイターはどうしても自分の知識や学習した経験をもとにブログを更新し続けるので、情報のインプットが疎かになりがちです。

世間一般の動向にも目を向けて、ニュースのチェックや情報収集をして常に新しいトレンドを追いかけられるようにアンテナを張りましょう

マーケティング部分を鍛えることで、時代が進んでも常に最先端アフィリエイターとして活躍することができます。

Twitter(情報収集)

Twitterでは有名人やインフルエンサーなど、常に鮮度の高い情報が飛び交っているSNSです。

アフィリエイターで有名な人をフォローして、その人がどのような行動を取っているのか、どんな情報を発信してるのかを参考にすることで自身の戦略に役立てることができます。

「誰をフォローすればいいか分からない」という方は、まず私のアカウント(@hs_maji)のフォローリストから片っ端にフォローしてもらえればいいと思います。

Twitterの公式サイト

Feedly(情報収集)

「Feedly」はサイトの更新情報をリアルタイムで受け取ることのできるRSSリーダーです。

チェックしているブログやニュースサイトがあれば、これに登録しておくことですぐに更新した情報を受け取ることができるので、いちいち1サイトずつアクセスして確認する必要がなくなります。

まずは私もチェックしているSEOやマーケティングに役立つサイトを登録してくださいね。

Feedlyの公式サイト

紹介したアフィリエイトツール一覧

アフィリエイトツール一覧

【1.ライティング系】

  1. 類語辞典(言葉探し)
  2. クラウドワークス(外注ツール)
  3. Rinker(アフィリンク作成)
  4. 文賢(文章校閲ツール)
  5. JIN(WordPressテンプレ)
  6. アプリ版WordPress(執筆補助)

【2.画像素材系】

  1. O-DAN(総合系)
  2. ぱくたそ(人物系)
  3. Pixabay(オシャレ系)
  4. GIRLY DROP(女性向け系)
  5. O2(イラスト系)
  6. ICOOON(アイコン系)
  7. ココナラ(外注ツール)

【3.デザイン系】

  1. Canva(画像作成)
  2. ColorSupply(配色参考)
  3. Affinity Designer(画像作成)
  4. サルワカ(CSS参考)

【4.SEO対策系】

  1. 関連キーワード検索(KW確認)
  2. GRC(検索順位確認)
  3. SEOチェキ(SEO設定確認)
  4. ahrefs(被リンク確認)

【5.サイト分析系】

  1. Googleアナリティクス(アクセス解析)
  2. サーチコンソール(キーワード確認)
  3. PageSpeed Insights(サイト速度確認)
  4. SimilarWeb(他サイト分析)
  5. WayBackMachine(ドメイン確認)

【6.マーケティング系】

  1. Twitter(情報収集)
  2. Feedly(情報収集)

以上、私自身が使っているアフィリエイトツール(ブログツール)でした。

ブログ作業に全部一気に組み込むのは混乱してしまうかもしれないので、自分の肌にあったツールを見つけて、徐々に作業効率をアップしてくださいね。

ツールはあくまでも補助なので、最終的には「いかに有益な情報をユーザーに提供できるか」が重要になります。

ツールを使う=稼げるようになるわけではないので、結局の所自分自身の実力は記事を書きながらレベルアップしていかなければなりません。

しかし、ツールを使用することでいつもしている煩わしい単調作業が少しでも楽になったり、時短することができるので成長スピードを上げることができます。

有用なツールは作業に取り込んで、着実に作業効率を上げて他のアフィリエイターと差を付けていってくださいね!

ABOUT ME
ろー
ろー
IT系企業でウェブマーケティングやコンサルタント業を勤め、2017年から専業アフィリエイターとして活動中。月間150万PVサイト運営実績アリ。お仕事や取材の問い合わせは下記から。